∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

ご訪問ありがとうございます✨

コミックエッセイ漫画家・たかはし志貴のブログです

育休から復帰しました!
毎月30日ごろ発売のぶんか社「本当にあった笑える話」で「地方で大家さんやってます。」連載中。

私生活では2019年生まれの娘を育児中。
育児漫画はインスタメインで更新しています✍️

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
∵‥

月曜日はコミティアお疲れ様でした!

今回私は不参加でしたが、本をご購入くださったみなさま、スペースまできてくださったみなさま、差し入れも、ありがとうございました!

新刊、既刊すべてまだ在庫あるので、booth通販また再開します〜
ちょっとまだいつ頃になるかわからないのですが、準備出来次第お知らせします。

育児本のみメロブさんに委託しています。

こちらもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



***

さて、今回だいぶ久しぶりのサークル参加でした。
出産育児中のためでしたが、コロナまで重なりイベントも軒並み中止になってしまい、そういう方も多かったかと思います。

私が今回とても心配したのは、設営でした。
出店側として、スペースに来てくださった参加者の方をぜったいに守らねばと思っていました。

そこでネットにあげてくださった先人たちの知恵をお借りして、設営方法を考えました。
これからイベントに参加する方のおひとりにでも参考になればと思い、私もその設営方法と感想を書いておこうと思います。

※サークル主が考えたものですが、実行してくれたのは代理人です。サークル主は当日欠席でした。



まずは設営に関して

IMG_1184

加工したりで見にくいのですが…当日こんな感じでした。


見本誌をどうするか

まず見た意見では、見本誌を置かない、ということ。
見本誌禁止のイベントもあったようです。

たしかに、回し読みなので紙の上のウイルスの生存時間などの研究が進んで無い今では、危険なことかもしれない…と思い、うちも今回は見本誌を置くのをやめてみました。

アルコールジェルを置いて読んでもらうことも検討しましたが、アルコールがダメな人もいると知って、今回は無難にやめとこうと思いました。


ビニールカーテン

IMG_1201


このオレンジで囲った部分に、ビニールカーテンをしています。

されている方が多かったという意見を見て、やらないよりやったほうがいいなと。

100均のビニールテーブルクロスを使いました。たしかセリアだったような…
FullSizeRender

そして机に敷く布も、100均のテーブルクロスにしました。
どちらも使用後捨てるためです。
テーブルクロスはちょうど机のサイズになるように幅90センチに切りました。

ビニールクロスは切って次回の参加時にも使えるほどの大きさだったので、感染対策と考えたらコスパはいいと思います。
…まぁ私は失敗して結局全サイズ使っちまいましたがね…


IMG_1200


水色の部分に、
ビニールカーテンを吊るために、机におけるポスタースタンドを置いています。
アマゾンで買いました。一番安いやつです。

これはコロナがなくなったあとも使えるか〜と思ったことと、たまに夫も仕事でいるときがあったので、購入しました。

大昔に赤ブーさんで買ったスタンドもあったのですが、そちらはうちのA5判の本を写真のように本棚に乗せて飾っていると、ポスターを上に飾る高さが足りませんでした(;´д`)
ダンボールで小さい箱を作ってその上に元々のポスタースタンドを置こうかとやってみたのですが、テープで固定してもぐらぐらが気になってやめておきました。


見本のポスター、QRコード

見本誌がないとすると、それに変わる中身がわかるものが必要だなと思ったので、新刊の見本数ページと既刊の一覧、それらのQRコードをA4判の紙に印刷して、ビニールカーテンに貼りました。

QRコードは、先にサークル参加されたみなさん(私調べ)、読んでくれる人はいなかったと書いていたのですが、
このご時世も長くなり、QRコードを読んでくれる方もいるかも…?と思ったのでやってみました。
(結果、うちも誰も読む人はいなかったそうです…(^^;;)


本を個包装に

写真がなくて申し訳ないですが、一冊ずつビニール包装しました。
一冊ずつその上に白のマステを貼り、油性ペンで全冊値段を書きました。
こういう作業が好きなので楽しかったです!

個包装にしたことで、机上に在庫を置くことにしました。見本誌もないしね。


コイントレー

FullSizeRender

これもみなさんされてたので!
100均でたまたま違う用途で買ってた紙皿で作りました。
一度コイントレーを買ったのですが、やっぱり使い捨てがいいなーと思い、安っぽいけど作りました。


コロナ禍だから机上に置いたもの

アルコールジェル
コイントレー


・会場で捨てたもの。

IMG_1202


・ポスター類
・サークルクロス
・ビニールカーテン
・コイントレー
・ガムテープ、養生テープ(小分けにしたもの)

とりあえずこれらは捨てられるようにし、会場のゴミ箱のキャパや仕分けを見てもらってから、当日代理人に判断してもらうようにしました。


⬇︎以上の設営でサークル参加した結果

コロナ禍でサークル数、一般参加者とも少なかったこともあってか、いつもより半分以下ほどの売れ行きでした。
(内容が面白くないのも原因かと思いますが…売れてる方は変わらず売れてますしね…汗)


⬇︎実際サークル参加した代理人の感想
(→のマークはそれを受けて私の感想です)

見本誌について
「見本誌はありますか?」と聞かれ、ないですと答えると去っていく方がいた。もったいないと思った。

→私もできるだけサークル準備時間に当日コミティアのハッシュタグをツイッターで見ておりましたが、コミティアでは見本誌を置かれているサークルさんが多かった印象でした。
二次創作と違い、購入する側も実際に手にとって見本誌が見れないと不安なんだと実感しました。


ビニールカーテン
①よくなかった点
設営直後はいいと思ったが、イベントが始まると、お知り合いが来てくれた時に喋るのが大変。上から覗く形になった。

→そんなに喋る機会があるとは思っていませんでした。
でもコロナ禍になってから初めてのコミティア、喋りたいものですよね…私が参加していてもそうなったと思います。
これは位置が悪かったかな。
見本誌を置かないことで本棚の上にポスターを飾るために上の方からビニールカーテンを吊るしてましたが、見本誌を置いてもう少し下からビニールカーテンをすればよかったなと思いました。

②よかった点
透明といえど物理的な壁ができる分、前を通る人がポスターを見てくれることがいつもより多かった。サークル主と目が合いにくいため?


本の個包装
値段が見やすくてよかった。


物を捨てる時
捨てやすかった。ゴミ箱にいた清掃の方も、いいですよ〜と言ってくださりだいぶ捨ててこれた。おかげで感染の心配もだいぶ減った。


今まで私が調べて参考にさせていただいたコロナ禍後のサークル参加は、二次創作のサークルさんが多かったかと思います。(あくまで私調べ)
一次創作のイベントでは違うこともありそれを実感する今回でした。

売れ行きは悪かったけど、最初からコロナ対策をメインに置いていたので、また次に生かせればいいなと思います。

少しでも誰かの参考になれば嬉しいです。



以下ぶっちゃけ話です(笑)
聞きたくない方はここまでで!


…と言ってもめちゃくちゃ落ち込んだし、現実問題売り上げの落ち込みが続けば同人活動は難しいなと感じています。
雑費や交通費や参加費は赤でも、本は売り上げから作ろうと心がけてるので、あまり作りすぎれないなと。
同人活動費はすべて自分の稼ぎから出していますが、
漫画を描くのが楽しくて、本を作るのが楽しくて勢いだけで10年以上同人活動をやっていますが、もう子どももいるしあまり一人で好きなことばかりしていられないかもしれない。
…と、悩み続けてこれも本に描きたいという気持ちはむくむく湧いてきています。できればいいな。

コロナ禍でスペースまで来てくれた方もいるし、ずっと応援してくれている方もいるし、来たくても来れなかった方もいるし、通販を考えてくださってる方もいるのは承知しております。
そういう方を傷つけてしまう発言かもしれないと考えていたのですが、エッセイ作家という立場上、今一番悩んでいることを隠して活動するのは難しいと感じました。
応援はいつも届いています。本当に感謝しています。今いる読者さんはなによりも大事です。

元々エッセイを描き始めた理由が夫と付き合っていた頃の、「今の二人を記録しておきたい」というものだったので、私のエッセイはプライベートから出発した記録の面が大きいです。
でもこれからも同人で描き続けたいなら、もっと変わらないといけないかもねと夫に言われました(夫は「腐男子彼氏とその腐暮らし」から、私のプロデューサー的存在です。)(商業は頼り甲斐のある担当さんがいます。ありがたいことです。
とりあえず毎日何かしら絵を描いてアップしなと言われたのでインスタで1ページエッセイ描いてみようと思います。…私毎日っていうのがめちゃくちゃ苦手なんですが…

ってめっちゃ長い!お付き合いありがとうございました!



ブログランキング参加中です
押していただけると励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ